花びらが 舞う。
私たちは 舞い降りる。
あの人が 手を 差し出す。
私も 手を のばす。
その手が、ふれようとする・・・
「・・・・!」
光が目覚めると、そこは東京の自分の部屋。
「また、あの時の・・・夢」
光は、頬をつたう涙に気がついて、それを手で拭いながら起き上がり、枕元に置いてあった、あの人にもらったペンダントをいつものように首に掛ける。
窓をあけると、朝の光がまぶしかった。
東京に帰って来てから、もう数週間がすぎていたが、光には、セフィーロでのこと、特にあの、別れの時の事は、今でも鮮明に思い出せた。あの国は、皆の力で再び美しい世界を取り戻すだろう。
(今度は、後悔していない・・・・・、でも・・)
胸の奥が痛む。
(ランティス・・・)
放課後、帰り支度をする光の姿を見ながら、同じクラスの友人達が噂をしている。
「ねえねえ、光ってなんか最近変わんない?」
「えーっ、そう?相変わらず、単純、熱血、元気少女じゃない。」
「でもさ、前より元気がなくなった感じしない?」
「それに、ときどき、なんかすごく大人っぽく見えるときあるし。」
「もしかしてさ、恋、してるとか?」
「えーっ、光がー、まっさかー。」
そこへ、光が寄ってきて声を掛ける。
「ねえ、みんな、なんの話?」
一人が答える。
「光、最近きれいになったって噂よ。」
「えっ、そんな事無いよ。」
光が、真っ赤になって否定する。
「もしかして好きな人が出来たとか?」
「えっ、好きな人?」
光の心に、あの人の姿が浮かぶ。
「でもねー、光にかぎってそんなことないわよねー。」
「・・・・・・・。」
黙ってしまった光を意外に思い、友人たちが見つめる。
光は、少し悲しげ表情をしていた。
「好きな人・・・、うん、いるよ。
でも、その人は、遠い所にいるんだ・・・。もう二度と会えないかもしれない。」
そう言って光は、視線を友人たちからはずし、窓の外を見る。
その姿は、いつもの光とはまるで違って見えて、友人たちはそれ以上声を掛ける事が出来なかった。
少しして、友人達の方を向いた光は、いつもどうりの笑顔をしていた。
「さあ、もう帰ろ!」
花びらが 舞う。
私たちは 舞い降りる。
あの人が 手を 差し出す。
私も 手を のばす。
のばした手は、いつも届かない・・・・・
目がさめると、いつもと同じ朝。
『ランティス・・・好き。』『俺もだ。』
かなえられるはずはないと思っていた想いは、あの人に届いていた。それだけでも、幸せだったと思う・・・・。でも、日に日にこの思いは強くなる。
(・・・・・会いたい。)
光は、以前エメロード姫の事を考えていた時の様に、道場に正座し瞑想していた。
(魔法騎士は、セフィーロの危機を救う者・・・。私たちは、セフィーロには、もう必要じゃない。)
「必要じゃ・・ない・・・・」
口に出すとよけい胸が痛くなる。
(またセフィーロに行きたい。行ってあの人に会いたい・・・・。そう思うのは、私のわがままなのか?)
そのとき、どこからか声が聞こえた。
『ヒカル、言ったよ。自分の心にうそはつけないって。』
(え?)
『ヒカル、言ったよ。大好きな人達と一緒に、生きて幸せになりたいって。』
(今のは・・・、ノヴァ?ノヴァなのか?)
だが、その声はそれ以上聞こえる事はなかった。
(自分の心・・・・、大好きな人と一緒に、生きて幸せに・・・・。)
「私は、ランティスにまた会いたい。出来る事なら、ずっとあの人の側に居たい。
それが私の願い、・・・・正直な気持ちなんだ。」
光が目を開くと、いつの間にか兄の覚が前に立っていた。
「悩みは、もう解決したのか?」
「ん・・・少しね。」
光は、少し寂しそうな笑顔をみせて言った。
「ね、兄様。もし、私が居なくなったら、っていうか、遠い所へ行ってしまったらどうする?」
「なんだ、急に? そうだな・・・・みんな、悲しむだろうな。」
「そうだよね・・・ごめんなさい。・・変な事言って。」
「だがな、光。」
「え?」
「それが、お前の本当にしたい事、お前にとって大切な事なら、俺達に止める権利はない。前にも言ったが、光は、己の信じる道を行けばいい。」
「・・・兄様。」
「だが、黙って居なくなるような事はしないでくれよ。」
「はい。」
花びらが 舞う。
(また・・・)
私たちは 舞い降りる。
(また、・・・あの夢)
あの人が 手を 差し出す。
(・・・ランティス・・・)
私も 手を のばす。
(届かないって、わかっているのに・・・・)
その手が、ふれようするとき、私たちは光に包まれる・・・
(いつも・・・・、いつも、同じなんだ。)
「ランティスーーー!」
そこで目がさめた。窓の外は暗い。
「まだ夜中なんだ・・。」
光は、昨日東京タワーに行っていた。再びセフィーロに行けるかどうか確かめに。
だが行く事は出来なかった。
(行けなかったのは、私一人だったからだろうか。それとも・・・
もう、行けないのか・・な。)
涙があふれてくる。
(・・・ランティス。)
『・・・・ル・・・』
「え?」
『・・カ・ル・』
(今の声・・、まさか)
回りを見渡す、寝るときいつも枕元においてあるペンダントが、あわく輝いている。
光は、あわててペンダントを手に取る。今度ははっきり聞こえた。
『ヒカル・・・』
「ランティス!?」
『ヒカル!・・通じたのか?』
「ランティス・・本当に、ランティスなんだね。」
『ああ、いままで、お前達の世界にまでは心話が届かなかったのだが・・・。
さっき、お前が・・・、お前が、俺を呼ぶ声が聞こえた。』
「ランティス・・・、聞こえたの?さっきの私の・・・
ねえ、セフィーロはどうなってるの?」
光は、本当はもっと大切な言いたい事が有ると解っているのだが、いざとなると言い出せない。
『少しずつだが、もとのような姿を取り戻しつつある。だが、柱の強力な力で支えられていた時と違って、セフィーロ全体が落ちつくまでは、まだかなり時間がかかると思う』
「そうなんだ。良かった。
でも、私たち、またセフィーロに行けるの・・・かな?」
光は、不安を口に出す。
『ああ、お前達がそう願えば、必ず』
「でも、私、昨日東京タワーに行ったけど、・・・・行けなかった。」
『昨日?・・あの時か。一瞬、お前の気を感じたが捕らえられなかった。
おそらく、この世界が、安定していないせいだと思う。人々も、まだ柱のいないセフィーロに戸惑っている。』
「・・・ごめんなさい。そんな状態なのに・・迷惑だよね、私が行くと。」
光は、そう言いながら、彼にそれを否定して欲しい思っている自分を感じていた。
『そうではない!』
思った以上に強い調子で、ランティスがそれを否定した。光はそれを聞いて、本当に言いたかった事を言う。
「迷惑だったかもしれないけど・・・。
私は、あなたに会いたかったんだ。」
『俺もだ。』
「・・!」
『だが、セフィーロはまだ混乱している、そして世界が安定していないため来るのには危険が伴うかもしれない・・。俺は・・・、俺はお前を大切に思っている。』
「・・・ランティス。」
『ヒカル、この世界が落ちついて、また元のような姿を取り戻すのには、まだ1年ぐらいかかると思う。お前達には、美しくなったセフィーロを見て欲しい。
そうしたら、来てくれ。そして・・ヒカル、・・・いつか、・・俺と・・・』
「え?」
『いや、会ったとき・・・直接言・・う』
光は、ランティスの声が聞き取りにくくなっているのに気づいた。ペンダントの輝きもさっきより鈍い。
「ランティス!?」
『・・すまない。やはり、そっちの世界につなぐのには、かなりの魔法力を使うようだ。俺の力でもそろそろ限界らしい。』
光は急いで言葉を紡ぐ。
「ランティス、私、きっと、きっと行くから。セフィーロに・・・。」
『ああ、待っている。』
「うん」
ペンダントの輝きが更に暗くなる。
『ヒカル、・・・・愛している。』
「私も。」
わずかになっていたペンダントの輝きが、完全に消えた。あの人の最後の言葉は、聞き取れないほど小さいものだったが、光にははっきり解った。
ペンダントに口づけてそっと呟く。
「ランティス・・・、ありがとう。」
ずっと胸の奥にあった痛みが消えて行くのを感じた。
花びらが 舞う。
私たちは 舞い降りる。
あの人が 手を 差し出す。
私も 手を のばす。
あの人に手が届く、その日まで・・・・・
− END −
|