カレンさんの本気
穏やかな日差しが降り注ぐラシェルの午後のひととき…。
「はぁ〜…。」
花畑に座り、哀愁を帯びた溜息をつくのはカレン…ではない。そしてルイセでもなければミーシャでもない。当然ゼノスでもない。(ったりめーだ!)
「アンタねぇ〜、いつまでも悩んでんじゃないわよ!」
ティピの叱咤の声が聞こえる。今にもキックが炸裂しそうな気配だ。
「そんなこと言ったって…。」
とウジウジとしているのは、ヘテロクロミアの瞳を持つ美青年、ローランディアの英雄とまでうたわれたホープである。
ティピは苛立ちも露わにして、ホープの目の前で仁王立ち(飛び?)になる。
「カレンさんだって本気なんだからねっ!」
「俺だってその気がないわけじゃないけど……」
「う゛〜〜っ、もう、じれったいわね!!」
沈み込むホープの周りを、ティピはジタバタと飛び回った。
そこへ聞こえてきた威勢のいい声。絶対に花畑が似合わない男。
「よう! 何しけたツラぁしてんだ?」
「あ、ゼノス。」
ティピが振り向いてその名を呼んだ。
ゼノスはドカドカと花畑を突き進み、2人に近付いて問いかけた。
「今、カレンがどうのとか言ってなかったか?」
さすがゼノスである。「カレン」という言葉は決して聞き漏らさない。この言葉に関してだけは犬並の聴覚である(ついでに嗅覚も)。いったいどこで聞きつけたのか。まさかグランシルから聞きつけて来たわけではないだろうが、ティピは一瞬それもあり得ると真剣に考えていた。
それはさておき、問いかけられたホープはといえば、ゼノスをちらっと見ただけで、気のない返事をする。
「ああ…ちょっとな……。」
「?」
いつも明るいホープがこれだけ暗いのは珍しい。ゼノスは首を捻った。ティピはそんなホープを見ながら呆れているようだ。そのうち何か思いついたのか、悪戯な笑みを浮かべてゼノスに耳打ちした。
「あのねぇ〜、今ねぇ〜、こいつねぇ〜…、
カレンさんに追っかけられてんの♪ ウププ…♪」
「ティ、ティピっ!」
「何だって?!どういうことだ!」
ゼノスがギロリとホープを睨む。ギョッとするホープを余所に、ティピは更に話を付け加える。
「カレンさんをかどわかしたはいいけど、ジュリアンも捨てられないし、
どうしようかって悩んでんの。」
「お、おい!」
慌てふためくホープの背後に黒雲のごとく立ちはだかるゼノス。
「なに〜〜っ!? てめ〜、どういうつもりだっ!!」
「わーーっ!違う! 待て、ゼノス!!」
「カレンを不幸にする奴は許さんっ!」
「ティピーーーっ!!」
逆上したゼノスは迫力満点だ。ホープは蒼白になってティピに救いを求めた。
「ってのは冗談だけどさ♪」
というティピのフォローはゼノスには聞こえなかったようだ。ゼノスに首根っこをひっ掴まれたホープは、既にげんこで殴られていた。
「っってぇ〜〜〜。」
「あ〜らら…。」
頭を押さえるホープの周りをティピは呑気に飛んでいる。
「ティピ〜〜っ!」
ホープはティピを捕まえようと顔を上げたが、それ以前に自分の身を心配すべきだった。背後のゼノスは怒りのオーラを発して更にホープに殴りかかろうとしている。ホープは慌ててゼノスの制止を試みる。
「わーーっ!! 待った!誤解だ!冗談だ!」
「貴様〜っ! 冗談でカレンに手を出したのか!」
「違う!話自体が嘘なんだ! 落ち着けゼノス!」
という必至の説得も虚しく、ホープの頭にゼノスの拳が振り下ろされた。
「っ〜〜〜〜!」
ホープに言葉は出ない。ひたすら次の攻撃に構えた。だがゼノスの方は、もう一発殴って気が済んだらしい。ホープの言葉を吟味する余裕が出てきたようだ。
「紛らわしい話すんじゃねぇよ。」
そう言って拳を引っ込めた。
「(殴る前に理解しろよ、このタコ!)」
と心の中で思ってはいても、今のホープにはダメージが大きすぎて口には出せなかった。
そこへティピがしれっとした口調で言った。
「あら、でもカレンさんに追っかけられてんのはホントだよ。」
「なにっ!?」
再び目尻を吊り上げホープを睨むゼノス。ホープは大きく首を横に振り、手を左右に振る。
「ティピ頼むよ〜。これ以上話を混乱させんなよ〜。」
ホープが情けない声でティピに哀願すると、ティピはホープを見下ろして憤慨して言った。
「何よ! アンタがいつまでたってもウジウジしてっからいけないんでしょ!
ゼノスに喝入れられて、少しは決心ついた?」
2人の会話が見えないゼノスは、苛立ちを露わにして訊いてきた。
「本当は何の話なんだ!?」
ゼノスの問いかけに答えようと、ティピが含み笑いでゼノスに近付いた。
「あのねぇ〜、こいつ×××ムググ……」
だがティピが何かを言う前に、ホープがティピの顔に花を被せて言葉を遮ってしまった。そして、ゼノスに向かって必死に懇願する。
「ゼノス! お前も男なら俺の気持ちが分かるはずだ!!
何も言わずに協力してくれ!」
「…? 何をするんだ?」
「カレンさんから俺をかくまってくれ!!」
「???」
ホープの突然の依頼は訳が分からず、ゼノスはキョトンとして首を捻るばかりだ。そこへようやっと顔の花を取り外したティピが口を挟む。
「…プハ〜っ!
ちょっと、アンタってば、まだそんなこと言ってんの?!」
ホープはティピを無視してゼノスに縋り付く。
「ゼノス、頼むっ!」
あまりに真剣なホープの様子に、ゼノスとしては邪険にできない。曲がりなりにも血の繋がりのある男の願いだ。
「ああ…、まあ、そこまで言われちゃぁな…。
何だかよくわからねぇが、引き受けた。」
「よし、男の約束だぞ!」
「おう!」
ゼノスはドンと胸を叩いて承知した。脳みそ筋肉な男は深くは考えないのである。(行き当たりばったりとも言う…。)
と、そこへ…。
「…兄さ〜ん…。」
遠くからゼノスを呼ぶカレンの声が聞こえてきた。
「わっ!来た!
頼む!俺はもう王都へ帰ったって言ってくれ!」
ホープはゼノスにそう言い残し、ティピをひっつかんで手近な茂みの中へと飛び込み、身を隠すのであった。
花畑の中をスカートの裾を翻しながらカレンが駈けてくる。ゼノスの前まで来ると、息を切らしながらゼノスを見上げて聞いた。
「兄さん、ホープさんの姿見なかった?」
「あ、ああ…、さっき…会った……かな。」
カレンに嘘をつくのはかなり良心が痛むのか、ゼノスの声はしどろもどろだ。ゼノスの答えでカレンの顔がパァっと明るくなる。
「ホント?! 今どこにいる?」
「あ〜…、王都に帰ったみたいだぞ…。」
ゼノスは口ごもりながらホープに言われた通りに言ってみた。するとカレンはいきなり表情を曇らせるではないか。
「うそっ!酷いわっ! 私の気持ちを知っていながら…。」
「カ、カレン…?」
ギョッとするゼノスの心に疑惑が芽生える。
「…いいえ。私、諦めないわ。何としてもホープさんを…!」
カレンの口調からは強い意志が感じられる。ティピの言葉が思い出され、ゼノスは絶句する。
『カレンさんに追っかけられてんのはホントだよ。』
ティピは確かそう言っていた。ゼノスの心の疑惑がムクムクと大きくなる。
「…まさか…お前、本当に…?!」
「え…?」
「お前がそんなに思い詰めていたなんて…。」
「思い詰めてるわけじゃないけど、いつだって私は真剣よ。」
この言葉で疑惑は完全な形になってしまった。真っ直ぐに見つめ返してくるカレンの瞳は真剣そのものだ。こんなカレンは誰にも止められないことはゼノスが一番良く知っている。ゼノスは意を決すると、カレンの両肩にポンと手を置き、カレンに静かに言った。
「そうか…分かった…。
お前の為なら男の友情も血の繋がりも、クソ食らえだ。」
ゼノスの言葉にカレンはキョトンとしている。一方茂みの中のホープはゼノスの言葉で全身から冷や汗が噴出した。ゼノスの鋭い視線がホープのいる茂みに向けられる。
(ギクッ…。)
ゼノスはその茂みを指差し、そして…。
「カレン、ホープはそこの茂みの中にいるぞ!」
「え?!」
カレンがゼノスの指差す方を振り返る。それと同時に茂みが揺れ、話題のホープが慌しく立ち上がり姿を見せた。
「ゼ、ゼノス、裏切ったなーっ!!」
「ホープさん!」
「おうよ! カレンの為なら何と言われたっていいぜ。」
こうとなってはもはやホープに逃げ場はない。茂みに足を捕らわれてオタオタしているうちに、あっさりカレンに捕獲されてしまった。
「ホープさん、捕まえた!」
「うわっ! は、離してくれっ!」
「もう逃がさないわ。あなたにその気がないなんて言わせませんよ。
兄さん、お願い! おとなしくさせて!」
カレンはホープにしがみつくが、ホープもおとなしくはしていない。カレンの腕から逃れようと必死だ。カレンはホープに引きずられそうになりながら、ゼノスに助けを求めたのである。
こんな情熱的なカレンを初めて見たゼノスは、戸惑いがちだ。カレンのためなら何でもするが、色恋沙汰に関しては相手の意志というものもある。多少の意志はカレンのためなら無視することもあるが、ホープには一応ジュリアンという恋人がいる。どちらも友人の部類に入っている人たちだ。いくらゼノスでも、こればかりは手を出したものかどうか躊躇してしまうのである。ゼノスは恐る恐るカレンに問い掛けた。
「そりゃいいが…、ジュリアンはどうすんだ?」
ゼノスの言葉にカレンが首を捻る。
「何でここにジュリアンさんが出てくるの?」
「何でって…、そりゃ一応こいつの女だし…、話つけてからの方がいいぞ?」
「…? そんな大げさな。本人が了承してくれればいいと思うけど?」
あっけらかんとしたカレンの様子に、ゼノスは驚きを隠せない。思わず言葉が口をついて出てしまった。
「カレン、お前いくらなんでも…略奪愛は…」
カレンは最初、言葉の意味が読み取れずにキョトンとしていたが、次第に目を大きく見開き、口をパクパクさせはじめた。そして裏返った声で叫んだのである。
「りゃ、りゃくだつあい〜〜!☆?※!」
カレンの絶叫がラシェルの花畑に木霊する。オペラ歌手さながらの声量で、救急箱に次ぐ必殺技にできるかもしれないとさえ思えるほどだ。耳元で絶叫を聞いたホープは、あまりの大音響に耳を押さえてうずくまった。ゼノスは慌ててカレンの口を手で塞いだ。
「お、お前、そんな大声で…!」
「ムググ……。」
カレンはゼノスの手で口を覆われもがいている。そこへティピが笑い声を漏らしながら飛んできた。
「ウププ…。あ〜、ゼノス。アンタ絶対に誤解してる。」
「え…? だが、どう考えたって…。」
「ククク…。そう思わせちゃったのはアタシだからね。
今の会話じゃ誤解しても無理ないけど。」
今度はゼノスが首を捻る番だ。何が何だかさっぱり分からない。ティピとホープを見比べていると、ようやっとゼノスの手を口から外したカレンが、顔を紅潮させてゼノスに食って掛かった。
「兄さんっ! 何なのよ、略奪愛って!」
「わっ!待て、カレン! こっちの話が先だ!」
掴みかかるカレンをゼノスはなんとか取り押さえ、ティピに説明を求める視線を送る。ティピは笑いを治めるとゼノスに言った。
「あのね、カレンさんがコイツを追っかけ回してたのは、
コイツの親知らずの虫歯治療のためだよ。」
想像もしなかったティピの言葉に、ゼノスは驚きながら腕の中のカレンを見て問い掛けた。
「そうなのか?」
「そうよ。」
カレンはそんなの当たり前でしょうと言わんばかりの簡単な答えを返してきた。ゼノスは半分呆れ顔でまだ足元にうずくまるホープの見下ろした。
「お前、そんなことで逃げ回ってんのか?」
ホープは耳鳴りでふらつく頭を押さえながら、ゼノスを見上げて言った。
「…そんなことったって、歯抜かれるんだぞ!
歯抜かれて血がいっぱい出るんだぞーっ!」
力いっぱい訴えるホープにティピは冷たい視線を投げかける。
「そんなもん、戦場でいっぱい見てきたくせに。」
「それとこれじゃ状況が違うんだよ。男ってのは基本、血に弱いんだ。
特に自分の血にはね。…なあ?」
ホープにいきなり同意を求められ、ゼノスとしても心当たりが無くもないのでそれとなく同意する。
「ん? ああ、まあな…。」
「ふ〜ん、そんなもんかなぁ。」
ティピは今一納得していないようだ。相変わらずホープを見る視線は冷たい。カレンはゼノスの腕から逃れてホープの肩を抱くと、優しく諭すように言った。
「だからって、その歯そのままにしておいたら、もっと痛くなります。
今の内に治さないといけませんよ。」
「うん、そうだ。カレンの言う通りだ。」
ゼノスは腕組みをしてうんうんと肯いている。ホープがゼノスを睨んだ。
「お前、どっちの味方だよ!」
「そんなの決まってんだろーが。」
と言うなりゼノスはホープの首根っこをムンズと掴んだ。聞くだけ無駄だった。こうなってはもう逃げることは不可能である。哀れホープは子猫さながらにゼノスに引きずられていくしかなかった。
歩き出したゼノスの後を追いながら、カレンは話を元に戻した。
「…で、兄さん。略奪愛って何のこと?」
優しい声で顔には穏やかな笑みを浮かべているが、眼光がやたらとキツイ。かなり怒っているのがよく分かる。
「え?! あ…、い、いや、その〜……。」
ゼノスは冷や汗を流しながら口篭もる。何と誤魔化したものかと言葉を捜していると、逃げる術を無くしてうな垂れていたはずのホープが、急に生気を取り戻しニヤリと笑って言った。
「この野郎は、カレンさんが力ずくでジュリアンから俺を奪おうとしていると
思ってたんだよ。…な?」
「なんですって?!」
ホープのささやかな仕返しである。ホープの言葉でゼノスはチッと舌打ちをする。そして恐る恐るカレンの顔を見た。カレンの顔からは笑顔が消えている。残るはキツ〜イ視線だけだ。こうなっては、下手な反論は逆効果だ。ゼノスは小さくなって頭を掻きならが素直に謝った。
「すまん、すまん。ちょっとした誤解だ。」
「兄さん!私をそんな女だと思ってるの?!」
カレンの叱咤がゼノスを直撃する。ゼノスはブンブンと首を横に振ってカレンの言葉を否定する。
「そんなこと思ってないぞ。絶対に!
奪う時はお前の魅力だけで充分だ。うん。」
だが更に付け加えた言葉は余計だったようだ。
「そんなことしませんっ!!!」
カレンの激怒は頂点に達してしまった。
さてその後、憤慨するカレンに逆らえないゼノスは、ついでに歯の検査をされる羽目になった。そして見事に虫歯を発見され、ホープと一緒に治療されてしまったのである。
その日ラシェルの花畑には、頬を押さえて情けなく座り込む2人の勇士の姿があったそうだ。
虫歯治療はお早めにという教訓でした。(そうだったのか…?)
|