「カレンさんの杞憂」



「ゼノスが夜の街を徘徊してるー?!」
「そんな、馬鹿なぁ!」
「それって、それって、やっぱりぃ、♂×♀=!☆!★ってことでしょ?♪」
今日も今日とて、とんでもない会話が繰り広げられているのは、バーンシュタ
イン王都の宿屋である。
モンスターの襲撃を受けたゼノスの病気はオスカー・リーヴスによって治った
のだが、その新型モンスターの研究のため、ここバーンシュタイン王都に足止
めされているのだった。殆どモルモット状態になるのは目に見えていたので、
最初ゼノスはかなり渋ったが、エリオット王直々の依頼とあっては、無下に断
ることが出来なかった。その上、王宮内に部屋を用意してくれるとまで言われ
てはなおさらだ。カレンはゼノスをここバーンシュタイン王都に残して一旦は
引き上げた。ところが、それからかれこれ10日になろうというのに、ゼノス
は一向に帰ってこない。カレンは少々心配になり再び王都を訪れた。しかし、
訪ねていった王宮では、ゼノスはもう5日も前に帰ったと言う。訳が分からず
途方に暮れるカレンだった。
これはもしかしたら、何か事件に巻き込まれでもしたのかもしれないと思い、
それから2日間、あちらこちらでゼノスの消息を尋ねたところ、変な噂を耳に
したのだ。ここ数日、バーンシュタイン王都の夜の繁華街でゼノスの姿を見か
けるという。丁度ゼノスが王宮を出た頃からだ。それも1人ではなく、毎夜、
美女を連れているというではないか。あの体躯だけでもかなり目立つのに、更
に商売女風の美女を連れ歩いているとなれば、いやでも目に止まる。人違いで
はないかと思いたかったが、疑う余地はなさそうだ。あまりのことに自分一人
で真実を見極める勇気はないカレンは、再びティピ、ルイセ、ミーシャを頼っ
たのだった。
「兄さんだって男だから…そんなことがあっても不思議じゃないんだけど…
 でも…やっぱり…女の人を買うなんて…信じられなくて…
 それとも…もしかしたら…その人を本当に好きなのかもしれないし…
 いずれにしても、兄さんの意志でここにいることは確かなわけだし…
 わ、私にはそれを確認する勇気がなくて…」
カレンはもう涙声である。エプロンを堅く握りしめた両手の拳が小刻みに震え
ている。
「う〜ん、確かにちょっと信じらんないなぁ。
 もしかして、モンスターの病気の後遺症が出たとか?
 また病気がぶり返したんじゃないの?
 あ、それとも、あの病気のおかげで目覚めちゃったとか?」
「そうねぇ、それもちょっと考えにくいけど…
 他の理由よりは可能性があるかなぁ。」
「えぇぇ!
 ってことはぁ、あの顔で例のあの口調で口説いちゃってるってこと?
 ひぇ〜、すっごい見物だわ♪」
3人にはゼノスが女に溺れているとはとうてい信じられない。もしそうなら、
普通の状態ではないとしか思えない。3人の言葉にカレンは少し元気を取り
戻してきた。
「そ、そうなのかしら…?
 兄さんがもし本気で口説いたら、
 きっと女の人の10人や20人は簡単に口説けるわね…」
「…そ、それは、ちょっと…
 かなりあばたもエクボ状態かな…なんて思うけどなあ。」
「あはは…と、とにかく、本人に直接話を聞かないことには始まんないよぉ。」
「それが、居場所が未だにつかめなくて…」
そう、ゼノスが夜の街に出没しているという話を聞くことは出来たが、実際に
会ったわけではなく、当然昼間の居場所もわかっていない。
「じゃあ、じゃあ、もしかしてもしかするとぉ、
 夜の街に繰り出すしかないってこと?♪
 うわ〜、どーしよ〜♪
 あーんな人やこーんな人がいて、
 あーんなことやこーんなことをやってたりなんかして、
 うひゃ〜、あたしっていけない女になってしまいそう♪」
スカポ〜ン!! ゲシッ!!
「あんた、いったい、何しに行く気よ!」
「はは…
 でも私たちだけじゃ、ちょっと危ないのは確かよね。」
「そんじゃ、ここはひとつ、強力なボディーガードをお願いしよっか♪」

ボディーガードを頼むべくやってきたのは、王宮内のインペリアルナイト執務室
である。
「おい!ティピ!
 これでも私だってれっきとした女性なのだぞ。
 その私に夜のボディーガードを頼むとはどういう了見だ?」
ティピが頼ったのは、インペリアルナイトの1人、ジュリアン・ダグラスである。
「ま、いいじゃないの。
 下手な男より頼りになるんだしさ。
 さすがインペリアルナイトの肩書きは伊達じゃないよね。」
「インペリアルナイトは便利屋じゃないんだぞ。」
「ジュリアンさん、ごめんなさい。
 私のせいで、ご迷惑をおかけしてしまって…」
「あ、いや、いいのだ。
 こちらこそ、兄上をグランシルまで送り届けていれば、
 このようなことにはならなかったのだ。
 すまなかった。
 それに、先日のモンスター事件の絡みだとしたら、放ってはおけぬしな。」
「むぅ〜〜
 なによ、ジュリアン!
 随分、あたしに対する態度と違うじゃないのさ!」
「当たり前だ。
 私は弱き者に代わって戦うナイトなのだからな。
 お前はそのへらず口だけで充分強い。」
「ふんっだ!
 ジュリアンなんかこのへらず口で負かしてやる!
 へらず口に負けたインペリアル・ナイツとして、後世に汚名を残すのね!」
「ははは、楽しみにしているぞ。」

さてその夜、女5人連れ立って夜の街に繰り出し、ゼノスの消息を尋ね歩いた。
情報はあちらこちらで聞くことが出来た。ゼノスはかなり派手に遊んでいるら
しく、この1週間であっという間に有名になってしまっていた。特にここ数日
間というものは、美女を侍らせ飲み食いし、そしてカレンの言う通り、最後に
は商売女の中でもひときわ目立つ美女と共に、宿屋へ消えていくらしい。5人
はその宿屋を探り当て、そこでゼノスを待ち構えることにした。
「兄さんはやっぱり、遊興を繰り返していたの…?
 信じられない…
 その上、女の人を買うなんて、そんな…そんな……」
カレンは眉をしかめながら、震える声で呟いた。ゼノスに限ってそんなことは
ないだろうと思っていた一同も、人の話を聞くうちに、その事実を認めざるを
得なくなってきていた。誰もカレンにかける言葉が見つからず、黙るしかなか
った。ふと、ジュリアンが時計を見て言った。
「話によるとそろそろ現れても良い時間だが?」
「うん…。
 あ! あれ!」
ティピが誰かを見つけた。
「に、兄さん!」
入口のドアを開けて入ってきたのは、紛れもなくゼノスだった。そして、その
腕の中には1人の女性がいた。ゼノスに肩を抱かれたその女性は、スラリとし
た長身の美女で、ウェービーロングの髪を片側で軽く束ねていた。首から肩に
かけてのラインにかかる後れ毛が、なまめかしい艶を与えている。抜けるよう
な肌の白さが、ゼノスとは対照的だった。
「やっぱり噂は本当だったのぉ?!」
「それにしてもすっごい美人〜♪
 あれなら、引っかかるのも頷けるかなぁ。」
ドアホーーッ! ゲシッ!
「カレンさんの前でなんてこと言うの!」
今日は2度目のティピちゃんキックが炸裂する。
「ティピ! とにかく、ゼノスを捕まえるぞ!」

「ゼノース!!」
「あれ?ティピか?こんな所でどうしたんだ?
 なんだ!カレンまで!
 ここはお前が来るような所じゃないぞ!危ないからさっさと帰るんだ!」
「そんな、兄さん…」
やっと見つけたゼノスに邪険にされて、カレンは涙を堪えるのがやっとだった。
できることなら今直ぐにでも逃げ出してしまいたいぐらいだ。それでも真相を
知らずにはいられないのだ。
その横でミーシャとルイセが小声で囁き合っている。
「…それってなんか、ひいきじゃない?
  あたしらは危なくてもいいってこと?」
「…ちょっと、そう聞こえるかも…」
この修羅場でも少々論点がずれているのは、毎度毎度のことではある。
そして、ティピの怒声が響き渡る。
「冗談じゃないわよ!
 あんたが消息不明になったりするから、
 カレンさんは心配してわざわざこんな所まで探しに来たんだからね!
 いったいどういうことよ?!
 あんた、本当にその女にのめり込んじゃったわけ?!」
「はぁ???」
「何すっとぼけてんのよ!
 毎晩あんたがその女としけこんでるって、裏は採れてんだからね!」
「俺がこいつと??
 はは、そりゃ、悪い冗談だぜ。」
「何が冗談なのよ!
 現にあんたはここにいるじゃないのさ!
 それも、どう見たって夜の街の女を連れてりゃ、
 結論はひとつしかないでしょ!」
「だって、こいつは…」
ティピは振り返って、美女をしげしげと見た。美女は印象的なスミレ色の瞳を
ティピに向け、ニッコリと微笑んだ。
「なっ!!!」
ティピの声が詰まった。
「えっ?!」
続いてルイセの疑惑の声が漏れる。
「うそっ!?」
ミーシャの素っ頓狂な声が響く。
「そんな!!!」
カレンの声は悲鳴に近い。
「リーヴス?!!」
ジュリアンの驚きの声には非難が混ざっている。
「やあ、みなさん、お揃いで。」
見目麗しい“美女”オスカー・リーヴスは、飄々と皆に挨拶をした。
「に、兄さんは、兄さんは…そういう趣味だったのね…
 だから、だから……」
なんとかここまで正気を保っていたカレンだったが、とうとう耐えきれずに、
その場で意識を失って崩れ落ちてしまった。横にいたジュリアンが慌てて抱き
留める。ゼノスが凄い勢いで駆け寄ってきた。
「カ、カレン!おい!しっかりしろ!」
急転直下のドタバタ劇についていけない2人は、こそこそと囁き合っている。
「…ねえねえ、ルイセちゃんもそう思う?」
「…う〜ん、よくわかんないけど、会話的にちょっと無理があるかも…」
ティピが全身に力をみなぎらせ、ゼノスの前に飛んできた。
「ゼ〜ノ〜ス〜〜
※☆※★※!
 一から十まで洗いざらい、ぜぇーーんぶ話しなさい!!!」
ティピは頭から火を噴かんばかりの勢いで、ゼノスを怒鳴りつけた。
もう、何が何だかさっぱりわからない。宿屋の中は、上へ下への大騒ぎだ。
「リーヴス…またお前か…」
ジュリアンは溜息混じりにインペリアル・ナイツ仲間を振り返った。
「なんだか分からないけれど、今回は濡れ衣なんじゃない?」
かなりの美女ぶりを発揮しながら、オスカーは小首を傾げてみせた。

「…とまあそういうことだ。」
まだ意識が戻らずベッドに寝ているカレンの横で、ゼノスは今までの経緯を
説明した。ゼノスの話はこうだった。
実は最近この夜の街では、女性の行方不明事件が続発していた。オスカーは
密かにその捜査と犯人逮捕に当たっていたのだ。本来ならばこのような事件は、
オスカーが関わることは無いのだが、かなり組織的な犯罪が行われている様で、
街の警備兵では手に余る事件であった為、インペリアル・ナイツ自ら乗り出す
ことになった。
行方不明になるのは、この街でも1,2を争う人気の商売女達ばかりだった。
捜査をすべくオスカーは、単身夜の街に潜入したのだが、裏社会というものは
閉鎖的で、なかなか思うように捜査が進まない。かくなる上はと、オスカーは
囮捜査をすることにした。しかし、本当に女性を使うのはかなり危険なので、
自ら女装して商売女になりすまし犯人を誘き寄せようとしたのだ。その助っ人
をゼノスは依頼されたわけだ。
尤もオスカーに関しては自らそんなことを言い出すだけあって、皆が騙される
ほどの素晴らしい美女が出来上がった訳だが、ゼノスはとてもじゃないが女装
などさせられない。怪しいにも程がある。かえって犯人が逃げ出してしまう。
とは言っても、こんな頑強な男がそのままオスカーの側に構えていたのでは、
犯人が近寄って来るはずがない。ゼノスは女装の代わりに金回りのいい客の様
な顔をして、オスカーの補佐をすることにしたのだった。
「あんたねぇ、そうならそうと言っといてくれりゃぁ、
 カレンさんだって余計な心配しないで済んだのに。」
「悪かったよ。
 いや、もっと早く片づくはずだったのが思った以上に長引いちまってな。」
「やっぱり、濡れ衣だった♪」
少々してやったり顔のオスカーをジュリアンは睨みつけながら言った。
「リーヴス、お前、何もゼノスを巻き込むことはなかろうに。」
「だって、僕は女装してしまったら武器を持てないから、
 強力な助っ人が欲しかったんだ。
 それにはバーンシュタインの人間じゃない彼が適任だったんだよ。
 面が割れてないから正体がばれないだろ?」
「それにしても、かれこれ1週間になるぞ。何をてこずっているんだ。」
「1週間? 囮作戦はまだ4日しかやっていないよ?」
「え?そんなはずは…
 ゼノスが王宮を出てから始めたのではないのか?」
「いや、僕は5日前にばったりゼノスと会って、
 その時にこの仕事を依頼したんだ。」
皆の視線がゼノスに集中する。ゼノスは舌打ちしながら、しまったという顔を
している。ティピが震える声でゼノスを怒鳴りつけた。
「ゼ〜ノ〜ス〜!
 あんたまだなんか隠してるわね!!」
「チィ、バレちまったか!
 いや、カレンには内緒だぞ。」
「まさか、噂通りに…」
ルイセは身を引きながら、疑わしい視線をゼノスに投げかける。
「おいおい、違うって。
 こんな事件が頻発してるんで、あの街のある女にボディーガードを頼まれて、
 最初はそれをやってたんだよ。
 結構いい金をくれるんで、美味しい稼ぎ口だったんだぜ。
 そんな時にリーヴス卿に会ったってわけだ。
 カレンには危ない仕事はするなって言われてるんで、言えなかったんだよ。」
いたずらを見つけられた子供が言い訳でもするようなゼノスを、ティピは呆れ
返って見下ろしていた。
「まったく、人騒がせなんだから。
 結局カレンさんに心配かけてさ。
 カレンさんが目を覚ましたら、ちゃんと謝っときなさいよ。」
「わかってるって。」

ゼノスの話を遠巻きに聞いていたジュリアンは、腕を組んで何やら考え込んで
いた。ふと顔を上げると、金色に光る冷たい目をゼノスに向けて言った。
「ところで、ゼノス。
 ひとつ聞くが、その女とはどこで知り合った?」
「え?…あ…ぅ…、いや、その…」
途端にゼノスが狼狽の色を見せ始めた。突然のこの態度の変化に驚き、目を見
開いた3人娘の疑惑の視線が再びゼノスに集中する。
「リーヴスとばったり会ったのはその女の所か?」
「そ、それは…その…」
「お前、王宮にいる間に、夜の街に遊びに行ったな。」
「うっ…」
「連れ出したのはリーヴスだろう?」
「……」
新たな事実発覚に3人娘は声が出ない。オスカーの姿を探して求めて視線を
彷徨わせたが、さっきまでいたはずの場所にオスカーの姿はなかった。
「逃げるな!!」
厳しい声と共にジュリアンの鞭がしなり、いつの間にそこまで移動していたの
か部屋のドアに手を掛けようとしていたオスカーの手首を捕らえた。
「うわっ!
 え、えーと、ジュリアン、
 その、せっかくご協力いただいてるんで、少しは御礼をと思ってさ。
 知り合いを紹介してあげたんだよ。
 あ、でも、心配しないでね、お嬢さん方。
 余計なお世話だったみたいで、楽しくお話しただけで終わりだってさ。
 それがかえって彼女に気に入られてしまったみたいだね。
 ゼノスを引き止めたいのもあって、帰り際の彼を捕まえて、
 ボディーガードの依頼をしたんじゃないかな?」
「やっぱり貴様が全ての元凶か!!」

さてその後、ジュリアンにこてんぱんにのされたオスカーだったが、翌日には
犯人の誘き出しに成功し、ジュリアンの協力もあって大捕物の末、一味を全て
捕らえることが出来た。犯人は人身売買を生業とする盗賊団だった。行方不明
になっていた女性達も無事保護され、事件は全て解決した。
一方、ゼノスはといえば、隠し事を重ねた罰で全てをカレンにばらされてしま
い、カレンのきつ〜いお叱りを受けることとなった。当分カレンに頭が上がり
そうもない。カレンと連れ立ってグランシルへと帰っていくゼノスの姿は、ど
う見ても浮気がばれた亭主であった。
そしてローランディアへと戻る3人娘。
「相変わらず、トラブル体質のお人好しだねぇ。
 あいつ絶対に、友人の借金の保証人になって、借金背負わされるタイプだよ。」
「うん…確かに…さもなくば『幸福の壺』なんてものを買わされちゃうかも。」
「カレンさんあってのゼノスだね♪」
ミーシャの言葉にティピとルイセは大きく頷くのだった。



これを読ませて頂いて、このふたりはこのままでもいんじゃないか…と思ったんですけど…
そんな鬼ですか?私(^_^;)
『浮気がばれた亭主』というたとえが、私的に大受けしました(^。^/)
ゼノスには、やっぱしっかりした奥さん?がついてないと危なくて…(^_^;)
とりあえず、がんばれカレンさん!管理人も応援してるぞ。


グロラン頂き物部屋にもどる グロランのお部屋にもどる