円舞曲 |
『ご存知でしたか? 白羽祭の時に踊る恋人同士は、永遠に結ばれるということを・・・』 今年も後僅かで、全てのものがせわしい毎日を送っていたとある日のこと。 バーンシュタイン王城にある執務室で、ジュリアンはエリオットから話しを 聞かされた。 「『白羽祭』を開かれるのですか? しかも、城内で?」 約一週間、王国内での定期視察を済ませ、エリオットに報告をする為に 執務室に入ったジュリアンに、エリオットはにこやかに告げた。 「ええ、そうです。ここ数年は大戦の影響で、華やかな行事は控えて きましたけど、今年は祭りを開催しようかと思いまして・・・」 『白羽祭(びゃくうさい)』とは、毎年12月24日と25日に開催される 祭りで、由来は天上人の姫君が、好奇心からこの地に舞い降りて来た時に 人間の青年と出会い、互いに愛しあう仲となったのだが、異種族同士の恋愛 を禁じていた天上人の王は二人を無理矢理引き離そうとした。だが、姫君は 自身の純白の翼を切り落として拒否した。その時の翼が四散してこの地に 雪が降るようになった・・・とされているが、真実か否かは既に問題では なく、現在では1年の終わりを告げる単なる行事として定着していた。 この日は今年1年の無事を祝って国全体が華やかに彩られ、開放的な気分を 味わうことが出来る貴重な日であった。 「ですので今回は、城内の大広間を開放して舞踏会でも・・・と思って いるのですよ」 嬉しそうに話すエリオットに、だがジュリアンは心なしか思案した風で、 「・・・しかし、陛下。先ほども申し上げました通り、何やら一部の 者達が反王制を掲げて不穏な行動を取るとの情報もあります。ですので この件が明確になるまで、表立った行事はお控えになった方が宜しい のではないでしょうか?」 いつの世も地位に執着する輩というのは存在するらしく、視察に行った先 でも多々目にしてきた。激しい嫌悪感を必死に抑え、表面上は淡々と職務を 遂行したのは、自分が問題を起こせば責はエリオットにも及ぶからである。 それだけは絶対に避けなくては・・・ 考えに沈むジュリアンに、エリオットの隣に控えていたオスカー=リーヴス は何時もの笑みを称えながら、 「大丈夫だよ、ジュリアン。陛下の御身は僕達がお守りするのだから、 何も問題はないさ」 自信に満ちた言葉は実力によって証明されているもので、バーンシュタイン の双璧を成す二人が護衛に就くのであれば、何者たりとも恐れるものは無い。 「・・・そう・・・だな、それなら良い。承知致しました、陛下。 ジュリアン=ダグラス、この身に代えましても陛下をお守り致します」 「すみません、わがままを言ってしまって・・・ 祭りが終わりましたら 休暇を差し上げますので、もう暫く我慢して下さい」 恐縮する若き国王に、ジュリアンは微笑みながら退室した。 城内にある自室に戻ったジュリアンに、休憩用の香茶を運んできた女官達が、 興味深げにジュリアンに訊ねた。 「ジュリアン様。今年は『白羽祭』が開催されるのでしょう? それでし たら『救国の英雄』様と踊られるのですよね?」 突然出てきた青年の話しにジュリアンは思わず香茶を器官へ入れてしまい むせてしまった。 「当然じゃない。何と言っても『白羽祭』ですもの。お二人が踊らない筈 無いじゃないの。そうですよね? ジュリアン様」 自分のことのように嬉しそうに話す女官達に、ジュリアンは苦笑しながら 応えた。 「いや、私は陛下の護衛を仰せつかったから踊らないぞ」 その言葉に口を閉ざした女官達は、次の瞬間驚愕の声を上げた。 「な、何故ですの?! せっかくの『白羽祭』ですよ? それなのに何故 ジュリアン様が、陛下の護衛の任に就かなくてはいけないのですの?!」 「そうですとも! 陛下もリーヴス様も『白羽祭』での伝承はご存知で いらっしゃる筈ですのに! それなのに、このような仕打ちは余りにも 酷過ぎますわ!!」 一転して非難の声を上げ続ける女官達に、ジュリアンは先ほどから気になる 事柄を訊ねてみた。 「随分と『白羽祭』にこだわっているようだが、それが私とアイツに何の 関係があると言うのだ?」 落ち着かせる為に訊ねた言葉だったのだが、女官達は更に驚愕してしまい、 「ジュリアン様、ご存知ではなかったのですか?! 『 『白羽祭』で踊る恋人同士は永遠に結ばれる 』 と、言い伝えにあるのは幼い子供でも知っていることですよ?!」 「それも、ただ踊るだけじゃ駄目なのです。周囲の注目を一身に集めて その中で『二人きり』で踊らなくてはいけないのです!」 「そうしなくては愛を司る天上人様が、誰と誰を結べば良いのか判らない からと言う言い伝えがあるのですわ!」 どうやら話しが誇張されているようで一笑することもできるのだが、女官達 の想いを壊すような非礼はしたくなかったので、ジュリアンは大人しく話し に耳を傾けていた。 「護衛でしたらリーヴス様だけでも十分ではありませんか? ジュリアン 様。私達が陛下に直訴して・・・」 「気持ちは嬉しいが、陛下にも何かお考えがあってのこと。それをこちら 側の都合のみを推しつけるなど愚か者の極みだと思わないか?」 ジュリアンの言葉に、女官達は高ぶっていた感情に冷水を掛けられたかの ように一斉に静まってしまった。 「さ、休憩は終わりだ。皆、仕事に戻ってくれ。・・・済まなかったな」 「そ、そんな、ジュリアン様は悪くありませんわ!」 「そうです。私達が調子に乗ってしまって・・・無礼をお許し下さいませ」 頭を下げる女官達にジュリアンは、 「今年は無理でも来年は踊ることが出来るように、陛下とアイツにそれと なく話しをしておくからな。それで手を打ってくれ」 おどけた調子で約束する様子に、女官達は笑みをこぼしながら一礼して部屋 を後にした。 静けさを取り戻した部屋の中で、ジュリアンは溜息をひとつ付くと窓辺に 立ち、外の風景に視線を向けるが心の中では別のものを見ていた。 白羽祭で踊る自分と敬愛する青年の姿を・・・ これまでは公私共に忙しく、また、『白羽祭』の伝承にも関心がなかった ので気に掛けることなどなかった。 そう言えば、かの青年と二人きりで踊ったのは一体何時のことだったのか・・・ 「・・・・・・」 ぽつりと呟いた言葉は吐息と共に消えてしまった。 ********** そして、12月24日・・・ 日も暮れたというのに街は賑わいをみせ、全ての者が祭りを満喫していた。 バーンシュタイン王城内でも、着飾った貴族の者から一般の市民まで、それ ぞれが会話を弾ませ、料理を楽しみ・・・と、普段は閑散とした大広間も 今日だけは人々のざわめきで溢れていた。 時折音楽が奏でられ、踊りの輪が広がればまた元に戻るといった光景を ジュリアンはエリオットの左側に立ちながら眺めていた。反対側ではリーヴ スが微笑み、その前には何故か、女性達が集まって恍惚とした表情を浮かべ ている。その状態はジュリアンの前でも見られた。 リーヴスは勿論であるがジュリアンも女性に人気があり、伝承の件はさて 置き、この日に踊りたいと切望する者は少なくない。しかし、今は任務の 最中であるのだから踊ることはおろか、エリオットの傍を離れるなどジュリ アンは微塵も考えていなかった。 そして時は経ち、祭りもたけなわといった矢先、大広間の入り口がいきなり 静まり始めた。それは次第に中央へと移り、同時にこれまで人々で埋められ ていた大広間には一筋の道が出来上がった。 その様子にジュリアンは警戒して身構えた。しかし・・・ 道の向こうから歩いてくるのは、一人の女性であった。 ジュリアンと同じ長身のしなやかな肢体を纏うのは、光沢のある黒の細身の ドレスで、露出した肩には薄手のヴェールを掛け、首元では銀の縁取りに サファイアを散りばめたネックレスが光彩を放つ。 だが、何よりも目を引くのは、腰まである流れるような漆黒の髪であった。 全てが黒で覆われた姿はまるで、常闇の世界の貴婦人がこの地に惹かれて 迷い込んできたかのような錯覚に捕われる。しかし、そこには陰鬱な雰囲気 はなく、むしろ優美な気品さえ感じられた。 その女性は国王であるエリオットではなく、静止の声を掛け損ねたジュリ アンの前まで進むと、これまで俯き加減だった顔をゆっくりと上げた。 「・・・な・・・?!」 ジュリアンは思わず絶句してしまった。 何故ならその女性は、自分の恋慕う青年、リュウ・レトだったのだ。 膠着しているジュリアンに『漆黒の貴婦人』は優雅に一礼すると、 「誉れ高きインペリアル・ナイト、ジュリアン=ダグラス様にこいねがい ます。これより奏でられます一曲を、私とご一緒して頂きたくこの場に 参上致しました。どうぞこの願いを叶えて下さいますことを切に願い 申し上げます」 紅の唇から口上をのぺて、黒のロング手袋に包まれた右腕を差し伸べる。 ジュリアンは無意識のうちにその手を取って、大広間の中央へと歩み進んだ。 そして音楽が始まった。 互いに向き合い一礼するとジュリアンはリュウ・レトの左手を取り、ステッ プを踏み出した。当然、男性のパートである。 一方、リュウ・レトも右手をジュリアンの肩口へ添えると、ドレスをもの ともせず女性のパートで踊り始めた。 『・・・な、何だ? その格好は・・・』 『綺麗だろ? ・・・似合うか?』 踊るのは円舞曲。軽快なステップに白銀と漆黒の髪が揺れる。 『・・・いや、そうではなく・・・』 『着付けは、母さんとルイセが整えた』 ジュリアンを軸に、その周りをリュウ・レトが大きく円を描くように舞う。 『・・・何故、そんなに嬉しそうに・・・』 『君と踊っているからさ』 再び手を取り、ジュリアンがリードする。 『・・・ナイツの服を着た時は、嫌がっていたくせに・・・』 『あの服装には歴史と重責があるけど、これには無い』 手が離れ、背中越しに交差する。 『・・・その髪は作り物のようだが、胸は・・・』 『そのままじゃ、サマにならないからね。詰めている』 再度寄り添い、小声で交わされる会話に甘い響きは皆無。 『・・・女性のパートは誰に教わったのだ・・・?』 『レティシア姫の踊りを観て覚えた』 大広間の中で動いているのはジュリアンとリュウ・レトのみ。他の者は皆、 幻想的な二人の舞いに魅了されていた。 『・・・何を企んでいる・・・』 『企んでいるのは別の人間だ』 呆れたように視線をそらしたジュリアンの視界に何かが引っ掛かった。 二人の踊りに目もくれず、動く人影が二つ・・・ 少しずつ大広間の前方 へと移動している。 『・・・フン、なるほど・・・』 『無粋な連中だ。せっかくの祭りだと言うのに』 それに気付いたジュリアンがリュウ・レトを見ると、漆黒の貴婦人は微笑み ながらステップの向きを変えて、正面に居るエリオットとリーヴスに視線を 送った。その時、 大広間の灯りが全て消えてしまった。 突然の暗闇に周りはざわめき、エリオットに近づいていた不審な男達も、 歩みを止めてしまった。それでも一人の男が、手にしていた短剣を握り締め、 前へ進もうとした時、 「諦めて下さい」 耳元で声が聞こえたと思った瞬間、腹部に衝撃を受け意識を手離した。その 身体を受け止めたのはエリオットを護衛していたリーヴスであった。 もう一方の男は、目標を見失い狼狽したところへ首筋に手刀を食らい、声を 出す間もなく昏倒した。男の傍では、先ほどまで大広間の中央で踊っていた ジュリアンが安堵の吐息をついていた。 そして、リュウ・レトは・・・ 一人の男が慌てて廊下を歩いていた。 身なりの立派な中年の男は、自分が出てきた大広間をしきりに気にしながら、 足早に歩みを進めていた。 何しろ『エリオット暗殺』が失敗したのだ。雇った男達は自分の領地にある、 場末の酒場で多額の報酬を餌に雇った男達で、その時変装していた自分に責 が及ぶはずは無いと頭の中では判っているのだが、生来の小心が災いとなり 急に恐ろしくなって、その場から逃げるように出てきたのだった。 後ろに誰もいないことに、大きく息を吐いて前に向き直った男は、飛び上が らんばかりに狼狽した。 何故ならそこに、先ほどまで白銀の騎士と大広間の中央で華麗な踊りを披露 していた漆黒の貴婦人が佇んでいたのだから。 男は努めて冷静さを装いながら、訊ねもしないことを勝手に話しだした。 「・・・こ、これは、先ほどナイツの方と踊っていらした・・・ わ、私は、外の空気を吸いにバルコニーにでも出ようかと思いまして ね・・・ は・・・はは・・・」 男は愛想笑いを浮かべながら、貴婦人の傍を通りすぎようとした。 「エリオット暗殺は失敗したようだな」 女性にしては低い声音に驚いて振り返ると、その貴婦人は追い討ちを掛ける ように告げた。 「何故、悪事を働く時に『失敗した時のこと』を考えないのか・・・ 目先のことしか頭にないから、このような無謀な真似が出来るのは はたして幸か不幸か・・・ それとも、単なる無知なのか?」 小心者でもプライドだけは高い男は、貴婦人の言葉に激昂し殴りかかろうと したが、それより先に貴婦人の左腕が男の鳩尾に沈み込んだ。 それと時を同じくして暗闇の大広間の頭上で、入り口から放たれた一筋の光 が一際輝きを放った次の瞬間、白く輝くものが辺りを覆った。 それは特殊な塗料で暗闇でも光るように染められた羽根であった。 その光景に人々からは一斉に歓声が起こり、やがて何事もなかったかのよう に祭りは終わった。 ********** 「・・・このことを陛下はご存知だったのですね?」 祭りの後、エリオットの私室でジュリアンは訊ねた。 『このこと』とは、白羽祭の伝承のこと、リュウ・レトのこと、賊のこと・・・ すべてを含めたものであった。 「いえ。リュウ・レトさんの件は僕も一役買いましたけど、賊のことは 本当に計算外でした。無事に終わってなによりでした。それにしても・・・」 エリオットの視線が、ジュリアンの横で今だにドレスを纏っているリュウ・ レトへと向けられる。 「最初見た時は自分の目を疑いましたよ、リュウ・レトさん。まさかこれ ほどまでとは思いもしませんでした」 その言葉に嬉しそうに応えたのはルイセであった。 「そうでしょ? 準備が大変だろーなぁ・・・って思っていたんだけど、 お兄ちゃんたら変に協力的ですんなり仕度も終わっちゃったの。でも 本当に綺麗よね〜」 「確かにそうだね。どうだろう、明日もその格好で祭りに出ると良い。 その時は一曲、僕と踊っていただけるかな? レディー」 「断る」 おどけた調子で一礼するリーヴスをリュウ・レトは一蹴した。 「天井の仕掛けは・・・アリオストか?」 「うん。先輩にお願いして作ってもらったの。それを私がマジックアロー で留め金の部分を弾いて筒の中に収められた羽根を降らせる・・・って 方法を取ったの」 ジュリアンはようやく事態に納得した。その様子にリュウ・レトが、 「エリオット、約束は守ってもらうぞ」 向き直りながら訊ねた言葉にジュリアンは首を傾げた。 「何を約束したのだ? リュウ・レト」 「俺が女装して君と踊った時に、その場に居るすべての人間の注目を集め ることが出来れば、君を暫く俺が独占しても良いと言う約束だ」 「な、なんだと?!」 自分の知らないところで、そのような会話がされていたとは・・・ 赤面するジュリアンの肩を抱きながら、リュウ・レトはエリオットの私室を 後にした。 特賓室で着替えを済ませたリュウ・レトは、ようやく一息つくとソファーに 身体を沈めた。 「やっぱり、この格好が一番だな・・・」 その言葉にジュリアンは、リュウ・レトが脱いだドレス類を片付けながら 小さく笑った。 「でも・・・本当に綺麗でした。良いものを見せて頂きました」 黒のドレスを手にしたジュリアンにリュウ・レトは告げた。 「・・・そのドレスだけど、明日は君が着て欲しい」 「え?!」 「あぁ、大丈夫。そのままじゃなくてちゃんと仕立て直してもらうように 手配してあるから。いつものドレスも勿論良いけど、たまにはこういっ た黒のドレスも良いかと思ってね、どうだろう?」 リュウ・レトを見て、そして手にしているドレスを見やる。 「で、でも・・・私は貴方ほどに、このドレスを着こなせることは 出来ないし踊りの方も・・・」 真剣に考えているジュリアンにリュウ・レトは笑った。 「心配ない。俺がリードするから。・・・それでも?」 尚も躊躇する彼女にリュウ・レトは、先ほどまで自分が身に付けていたサフ ァイアのネックレスをジュリアンの首へと廻した。 「俺からのプレゼントだ。受け取って欲しい」 「こ、こんな高価なものを?! そんな・・・!」 続く言葉は口付けで妨げられた。 濃厚なそれに身体の力が抜けていくのが判る。ジュリアンは縋り付くよう に、両腕をリュウ・レトの首に廻した。 長い口付けから解放されたジュリアンの耳元でリュウ・レトは囁く。 「明日は、ずっと俺の傍に居てくれ」 「あの・・・一つお願いがあります・・・」 「ん?」 「この前、着衣されたナイツの服を着て私と踊って下さいませんか?」 かなり無茶な願いだと思ったのだが、リュウ・レトは微笑んで承諾した。 「喜んで・・・ 我が姫君・・・」 窓の外では、雪が静かにバーンシュタインの地を純白に染めていた。 そして翌日・・・ 王城の大広間では、ナイツの正装をした漆黒の青年と黒のドレスで正装した 白銀の女性の鮮やか舞いに、人々の間からは感嘆の溜息だけが聞こえたと 言う・・・ 『ご存知でしたか? 白羽祭の時に踊る恋人同士は、永遠に結ばれるということを・・・』 『あぁ、知っている。 だから来年も、その次も、ずっと君と一緒に・・・ 永遠に・・・』 |
もう素敵なお話で幸せです(はあと) 斗村様、ありがとうございます。
クリスマスネタ…と言っていいですよね。『白羽祭』の設定もロマンチックで良いです(#^_^#)
斗村様から、煮るなり焼くなり蒸すなり(笑)好きにして良いとの許可を頂いたので、とーぜんUPさせて頂きました♪
こんなに素敵なお話は、やはし皆様にも見て頂かなくてはいけません(きっぱし)
いろいろ美味しい(^^;シーンが多くて、情景を想像するとすごく素敵ですよね☆
しかし、リュウ・レト君…なんつー約束を…それもジュリアンの為か?(でも女装して楽しそうだったな(^^;)
やっぱり…女装しても肩出しなのね…(^_^;