ボツ台詞の部屋
[TOPへ戻る] [グロランのお部屋へもどる]
こちらは、ソフトに入ってるけど、ゲーム中では使われていないジュリアンの台詞(音声)を
管理人が現実逃避に(^^;ポチポチと確認しつつ書き記した物です。
グロランにはかなりボツイベント(主に休暇時)があるようで、使われていないのがもったいないものがあります。
でもジュリアンは、パーティー参入が遅いせいか休暇時ボツイベントは無いようです。(残念)
PSの音声をパソコンで聞けるツールはいくつかありますが、私はXaplay(hurricane氏作成)というフリーソフトを使用しています。
但し、現在(2002年ごろから)は、そのソフトは作者の方のサイトでは公開されていません。
また、同名の別ソフトがあるようですが、そちらではPS版グロランの音声は聞くことが出来ないようです。
上記のソフトをお持ちでない方は、他のソフトをお探し下さい。
(某社が発売している「お楽しみCD」のバックナンバーには、Xaplayが入っているものがあります。xplay〜とあるのがそれです。
Xaplayをどうしても欲しい方は、そちらを探して購入するのが簡単です。ネット通販も可能です。
尚、管理人は某社とは一切関係ありませんし、この件に関しては一切苦情は受け付けません。何事も自己責任でお願いします)
GLソフト内のVoice.xaというファイルが音声データです。聞き方についてのご質問は、基本的にお断りしております。
尚、こちらのページは、予告無しに閉鎖・削除する可能性があります。
台詞 |
管理人の突っ込み(^^; |
|
領地でデート編(笑) たぶん主人公君の領地デートで使われるはずだったらしい台詞。とーぜん、ここにある種類は全パーティーメンバー分存在します。 |
||
お誘われ |
悪いが、お前と遊んでいる時間は無い。 たまには付き合ってやろう。 わざわざ私を誘うとは、お前も面白い奴だ。 面白そうだな。ぜひ一緒に行かせてもらおう。 わっ、私で良いのなら…、かっ、構わないぞ。 マイ=ロード、お供させていただきます。 |
友好度大のタメ口が可愛いっす。 なのに、マイ=ロード口調になると一気にトーンダウンと言うか…(--; ジュリアン、自分を押さえてるんだろうけど…やっぱ寂しいですね。 |
お誘い 台詞 |
その……、あっ、あの……、もしよかったら、わ、私に付き合ってくれないか? (承知)ありがとう。 (断る)そうか…残念だ。 マイ=ロード、もし宜しければ、お時間を頂けないでしょうか? (承知)ご無理なお願いを聞いて頂いて、ありがとうございます。このジュリア、光栄の極みでございます。 (断る)申し訳ありませんでした。 |
お誘いは友好度が高い時のみのようです(^^; これも、照れながら誘ってくるタメ口がむちゃ可愛いです(*^_^*) しかも、承知したときの返事「ありがとう」ですが…声が上擦ってるぞ、ジュリアン そんなに嬉しいんか? …嬉しいのね…きっと(^_^;) |
食堂評価 | いまの料理、マイ=ロードのお口に合いましたか?…どうも私には…。 なかなか良い料理でしたね。思わず食べ過ぎてしまいました。 とても素晴らしい料理したね。いずれマイ=ロードにも、あのような料理を作って差し上げられるように、努力します。 お前の町で出すには、少しレベルの低い料理だったかもしれんな。やや大味だったぞ。 いまのはいい料理だったよ。たまには、こういうのもいいな。 素晴らしい料理だったな。久々に堪能させてもらったよ。 |
食べ過ぎて…のあたり、なんかジュリらしくないと思うんですが…。 でも料理を作ってくれると嬉しい(^^)…ええもう、ジュリが作ってくれるのならなんだって頂きます。 |
公園評価 | 少し寂しい公園ですね。もう少し何かあれば、映えると思います。 綺麗な公園ですね。散策するにはこういった雰囲気の所が最適です。 素晴らしい公園ですね。貴族の庭園でも、ここまでのものはそうそう見かけません。 寂しい公園だな。もうちょっと、なんとかならないのか。 なかなか良い公園だ。散策するには最適だな。 良い趣味の公園だな。こういった趣の公園も、また良いものだな。 |
貴族のお嬢らしい発言がちらっと…。 |
劇場評価(歌) | 申し訳ありません。こういうものには疎い物で…。 なかなかよい歌でしたね。マイ=ロードらしい、よい趣味です。 さすがマイ=ロードです。これほど素晴らしい歌があるとは驚きました。 この歌の良さは、私には理解できないらしい。どうも騒がしいだけのように思える。 なかなか趣味の良い歌だな。興味深かったよ。 ここまでのものは、そうそう無いぞ。また聞きに来たいものだ。 |
つ、つまんない…。ほとんど同じ台詞ですし。 これはボツになってもしょうがない気が…(--; パーティメンバー全員こんな感じなのかなぁ? (私はジュリしか確認してないので) ひとんちの領地だと思ってみんな言いたい放題なのかしら…(^^;) |
劇場評価(曲) | 申し訳ありません。この曲は、私には向かなかったようです。 なかなかよい曲でしたね。マイ=ロードらしい、よい趣味です。 さすがマイ=ロードです。これほど素晴らしい曲があるとは驚きました。 この曲の良さは、私には理解できないらしい。 なかなか趣味の良い曲だったな。 ここまでのものは、そうそう無いぞ。また聞いてみたいものだ。 |
|
劇場評価(出し物) | 申し訳ありません。私には少し内容が高度過ぎたようです。 なかなかよい出し物でしたね。マイ=ロードらしい、よい趣味です。 さすがマイ=ロードです。これほど素晴らしい趣向があるとは驚きました。 この出し物の良さは、私には理解できないらしい。 なかなか趣味の良い出し物だな。興味深かったよ。 ここまでのものは、そうそう無いぞ。また見てみたいものだ |
|
同じ場所に2度続けて来ると… | ずいぶん、ここがお気に召したらしいですね。 (ティピ:アンタ!少しは考えなさいよね!) 別に、気にしてはいません。それでは、行きましょうか。 ずいぶん、ここが気に入ったらしいな。 まあ、それもよかろう。。 |
状況は台詞内容から判断しています。 なんとなく、ときメモっぽい感じ(^_^;) |
お別れ 台詞 (デート終了時?) |
マイ=ロードと一緒に、時が過ごせたかと思うと、私は幸せ者です。それでは、失礼させていただきます。 ではな。世話になったな。それでは。 楽しませてもらったよ。それでは、また。 もう別れの時間か…、残念だが仕方ないな。また誘ってくれることを期待してるよ。それでは、失礼。 お前といると、どうしてこれほど楽しいのだろうな…。よかったら、また誘ってくれないか?それでは、失礼させてもらうよ。 |
太字部分は、パソコンの終了音に最適(きっぱし) (つーか、私は使ってます(^^;) |
パーティーメンバーに入れる時?…だったのかなぁ | ||
どうなさいました?マイ=ロード。私(わたくし)でよろしければ、なんなりと。 忙しいんだ。用があるんなら。手短にしてくれ。 どうしたのだ? よく来たな。いったいどうした? わざわざ私を訪ねてくれるとは、光栄だな。 あっ、どうしたのだ?私でよければ、手を貸す。 |
太字部分は、上と組ませて、パソコンの起動音に最適(きっぱし) (とーぜん私は使っています(^^;) |
|
ED別バージョン? 台詞内容から見てED後であるのは明らか(パーティーメンバーは全員あります。さすがにルイセの台詞が一番長いみたいです) |
||
お久しぶりです、マイ=ロード。 あなたがここを訪れてくれる日を、心待ちにしておりました。 ローランディアの東で、捨てたはずの剣を拾っていただいたのが、もう、何年も前の事のようです。 あれから私は、インペリアル・ナイトになり、あなたは、ローランディアに仕官しました。そして戦争が始まって…、あの時は、運命の神を本気で呪いました。 しかし、あなたはそんな運命に立ち向かい、自分の国だけでなく、バーンシュタイン、そして、大陸を救ってしまった。 そんなあなたに…、私が勝てるはずもございません。 そして何時しか、恋に落ちていたのです。 ある意味、私は幸せなのかもしれません。人生の半分を男として過ごし、大好きな方に、女としての幸せを教えてもらえたのですから…。 これからも、2人の時間がゆっくりと紡がれる事を…切に願います。 そして…、愛しています。 |
書き記すと特に…なんか話し方というか…敬語が統一されていないように感じますね…。 しかも、聞いていて、全然主人公君に話しかけているっていう感じがしないし…もしかして…ジュリアン、主人公君を迎える前の練習中?(^_^;)(何故に練習がいる?) ただ内容としては、一部深読み可能なのが良し!(どのあたりかは…言いませんけど) あと、「愛しています」という言い方は本編にはないですし。 |
|
その他、通常会話の間に入っているボツ台詞 …でもこれはうっかりすると本編でも使われてるかも…なにせ私は一周しかしてないし(^^;そういろんな選択肢選んでない…。 なので、本編で聞いたわ。と言う方はつっこんてやって下さい。(他にもあるはずだけど面倒なのでやってない…) |
||
休暇11 初ドレス時 |
歩きづらいな…女性たちは普段、こんな靴を履いているのか…。 | これは言ってないですよね? 他に、仕立て屋を見つけられないという展開があったんですが…本編にはないような…?(未確認)…まあいいか。つまんないし。 |
(おまけ番外…これはティピの台詞です。美人の自覚無し(^^;なジュリアンが、町の人から美人だと言われ、恥ずかしがる時のつっこみ) ティピ:まったく〜、その顔でその認識ってのは、犯罪よね〜。 |
いやなんとなく…気に入ったので(^_^;) |