そして思い出の地にて…



〜ローザリアにて〜

 新たな敵ヴェンツェルを倒すべく、動き出そうとしたカークだったが、任務を受けた途端に倒れた。急ぎローザリアの家へ運び込まれ、今は自室のベッドに寝かされている。
 居間に皆が集められた。サンドラが皆を前にカークの命はもう長くはないだろうと告げる。泣きじゃくるルイセの声が悲しく響く。ジュリアンはその場をそっと抜け出し、カークの部屋へと行った。

 カークの部屋のドアをノックするが返事はない。ジュリアンはそっとドアを開け、中に入った。
 カークはベッドで眠っていた。ジュリアンは覗き込むようにして顔を寄せると、声をかけてみた。
「マイ・ロード…。」
ジュリアンの呼びかけにカークは答えない。青ざめた顔で眠るカークが目覚める気配はない。
「カーク…。」
ジュリアンはもう一度名を呼んでみる。その声でカークの瞼が僅かに開く。
「…ジュリ…アン…。」
か細い声がジュリアンを呼ぶ。そして口元に微かに笑みを浮かべると、覗き込むジュリアンの顔に手を伸ばし、声を絞り出すように言った。
「…俺はもう…ダメかも…しれない…。最後に…君と…。」
カークの手がジュリアンの頭の後ろに回され、ジュリアンの顔を引き寄せる…。

 が、そこで容赦のないジュリアンの鉄拳が飛んだ。

 ベッドで叩きのめされたカークが呻く。
「…ってて……。酷いなぁ〜、ジュリアン…。」
ジュリアンはカークを見下ろし、辛辣な言葉を投げつける。
「お前の三文芝居にそうそう騙されてたまるかっ!」
「芝居だなんて…。この生気のない顔が仮病にみえるか?」
ジュリアンはカークに冷たい視線を送る。
「そりゃ倒れもするだろうよ。
 お前、ゲヴェルと死闘を繰り広げた後に、何をしたと思ってるんだ。」
「ん〜…、体が治りきらないうちに無理して祝賀会に出て、
 そこでジュリアンに致命傷を負わされたんで、俺の領地に静養しに行った。」
それとなく責任を追及され、ジュリアンは眉じりをピクリと震わせる。
「…その通りだよ。責任取って看病しろと無理矢理私も行かされた。」
「エリオットの命令じゃ断れないよなぁ。」
「……。」
ジュリアンがギロリと睨むが、カークは臆することなく平然としている。
「でも、それだって仮病じゃないぞ?」
「…そこでもお前…『もうダメだ、最後にもう1度だけ』と言って…、
 一晩中ヤリまくっただろうがっ!!
 まだ生きてる方が不思議なぐらいだっ!!!」
そう、実はジュリアンは、そこで既に騙されて、またヤってしまっていたのだった。
 なかなか大胆なジュリアンの発言であるが、本人は怒りで興奮しているから、そのことに気付いていない。カークはジュリアンにウィンクしながら言った。
「君となら腹上死してもいいよ♪」

 ジュリアンの2度目の鉄拳が飛んだ。

 ベッドにめり込むカークだが、なかなか打たれ強くなったようだ。すぐに復活する。
「さすがの俺も、ちょっと頑張りすぎたとは思うけど、
 死にそうな時ほどヤリたくなるのが男の性(サガ)なんだよ。
 だから……。」
と言ってカークは体を起こし、ジュリアンに抱きつこうとする。
「やめんかっ!!」

 そしてジュリアンの3度目の鉄拳だ。

 ベッドに生き埋めにされたカークが這い出すと、ジュリアンが剣を突き付け脅した。
「お前、間違ってもヤリすぎで疲労しましたなんて人に言うなよ。
 サンドラ様はゲヴェルが死んで生命波が途切れたから倒れたと思っている。
 騙すのは気が引けるが、この際そういうことにしておいてもらおう。」
「2人だけの秘密だな。」
カークの嬉しそうな声が、ジュリアンをどん底に押し込んだ。


 こうしてどんどん秘密が増えていく。泥沼から抜け出せなくなってしまったジュリアンだった。



〜ラシェルにて〜

 絶体絶命の危機だった。
 今、目の前にはヴェンツェルがいる。そして、ランザック王城を根こそぎ吹き飛ばしたあの強力な時空の波動を、今まさにカークにぶつけようとしている。
 ゼノスはカレンを包み込むように抱きしめて庇う。悠然と立ちはだかるウォレスの後ろには、ルイセとミーシャとティピがいる。そしてジュリアンの前には、ジュリアンを守るようにカークが立っていた。

 但しこの状況、ジュリアンとカークに関して言うなら、見た目と現実には少々差があった。
 実はカークがジュリアンを守りに行ったのではなく、ジュリアンがカークの後ろに逃げ込み、カークを盾にしたのである。もちろん、わざとそうしたわけではなく、ジュリアンの鍛え上げられた戦士としての判断力が、最も有効な選択をした結果であった。つまり無意識にやってしまったのだ。
 実際、その判断は正しかったと思う。カークのゴキブリ並の生命力はこの中ではずば抜けている。1度ぐらい時空波をぶつけられても耐えられるはずだ。
 案の定、ヴェンツェルの時空の波動をまともにくらったカークは、吹き飛ばされることなく生き残った。皆がホッとする中、黒こげのカークがムクムクと起き上がる。そして背後のジュリアンに迫った。
「…ジュリアン…あのなぁ〜っ!」
「あ…や…す、すまん。つい…な…。」
さすがにジュリアンとしても気が引ける。面目なさそうにカークに詫びる。
「何で走って逃げないんだよ!」
「だって、お前と私なら逃げ切れるが、鈍足のウォレスとゼノスは逃げ遅れて
 やられてしまうじゃないか。」
「野郎なんてどーだっていいんだよ!」
「そうは言っても、奴らの後ろにはか弱い女性陣がいるんだぞ?」
「だからって、もうちょっとやり方があんだろーが!」
「時間がなかったんだ。すまなかった。」
「…っとに、すまなかったで済むかよ。
 この借りはきっちり返してもらうからな。」
と言ってカークはジュリアンのお尻に手を回す。
「それとこれとは別だっ!」
ジュリアンはその手をつねり上げた。

 そこへゼノスの怒声が響く。
「いちゃいちゃしてねぇで、さっさと何とかしろっ!」
ゼノスはカークの首根っこをひっ掴むと、力一杯ヴェンツェルに向かって投げ飛ばした。慌てたヴェンツェルが時空波第2弾をぶちかます。時空波はカークを直撃するはずだった。いくら強靱なカークでも、さすがに2連発はきつい。やばい!と思ってカークは空中を飛びながら身構えた。が、時空波はカークには当たらなかった。攻撃を逃れたカークはそのままヴェンツェルに突っ込む形になり、ヴェンツェルに見事なボディーアタックが決まってしまった。直接攻撃は2度も大技をやった後ではきつい。ヴェンツェルはそそくさと逃げ出してしまった。

 何だか分からないうちに難を逃れたカークが、頭を掻きながら周りを見回すと、そこには時空波が当たって黒こげになった老人が1人。どうやらホケホケと呑気に散歩していて巻き添えを食ったようだ。この老人が身代わりになってくれたおかげでカークは助かったのである。その老人こそが、カークの元となったベルガーであった。(アーメン)


 尚、この事件によって、カークの生命力は400年から200年に縮むのであった。



〜ローランディア王宮にて〜

 ヴェンツェルとの最終決戦を前に、ローランディアでは建国記念の花火大会が開かれた。このような時期だからこそ、皆の志気を高めるためにやるのだと、アルカディウス王は言っていた。きっとそれも理由の1つだろうが、それ以上に思っていることがあるのだと、ジュリアンはそれとなく察していた。
 ヴェンツェルとの最後の戦い。何としても我々は勝たなければならない。だが、もし負けるようなことがあれば、それは我々の死だけでは済まされない。全人類の死に繋がる。今宵の花火が、人々にもたらす最後の安らぎになるかもしれないのだ。
(弱気になってはいけない。
 アルカディウス王の杞憂など、笑い飛ばすぐらいの気持ちでいなければ。)
ジュリアンは気持ちを引き締め自分の心に喝を入れた。

 「何そんな怖い顔してるんだ? 花火始まるぞ。」
カークの声でジュリアンは我に返った。
 今ジュリアンは、ローランディア王宮内にあるサンドラの研究室の屋上にいた。カークに特等席で花火を見ようと誘われてここまで来たのである。夜2人きりになるなど、かなり危険な状況であるが、明日の戦いを控えているし、今日はティピもいるし、よもや屋上でコトに及ぶことはなかろうと判断し、付き合うことにしたのだった。
 けれどジュリアンは、とても花火を楽しむような気分にはなれなかった。他の人はいざ知らず、自分達がこんなところで浮かれていていいはずがない。それを呑気に特等席で花火見物をしようというカークの気持ちが分からない。ジュリアンは半ば呆れたような視線をカークに投げかけた。
 その視線を受けながら、カークが軽い口調で言った。
「今からそんなに緊張してると、明日戦えないぞ。」
カークの言葉にジュリアンはハッとする。そして必要以上に神経を尖らせ、ピリピリしている自分に気が付いた。
 カークはいつだってそうだった。飄々とした態度の裏には、いつも緻密な考えを持っているのだ。それを知るたびに、ジュリアンは自分の未熟さを思い知らされる。そしてカークにはかなわないと思うのだった。
 ジュリアンは緊張を解くと、素直に言った。
「…すまない…。」
カークはニッコリ微笑む。2人の間に柔らかな空気が流れる。カークがジュリアンに顔を寄せてきた…。

 そのまま雰囲気に流されそうになったジュリアンだったが、すぐに我に返った。カークを理解すると共に、行動パターンも読めてきた。そうそう同じ手には引っかからない。ジュリアンは慌ててカークの顔を押し戻す。
「調子に乗るな! 場所柄をわきまえろ!」
カークを突き放したジュリアンだったが、カークはそれしきでは怯まない。ジリジリとジュリアンに迫ってくる。
「誰も見てないじゃないか。」
「ティピがいるだろうが!」
「あいつなら上まで飛んでった。」
ジュリアンは慌てて周りを見回す。確かにさっきまでいたティピの姿がない。ジュリアンは少し焦った。
「で、でも、戻ってくる。」
「あー、それはない。」
「何だと?」
「ほらこれ。」
と言ってカークは何かの機械を取り出しスイッチを入れた。
「何だ、それは?」
「テレパシー遮断装置の改良版。
 こいつがあるとティピの奴、頭痛がして近寄れないんだ。」
ジュリアンの焦りが大きくなる。これはかなりまずい状況だ。今日は大丈夫だろうと思っていたが、ところがどっこい甘かったようだ。ジュリアンは少しずつ後退しはじめた。しかしカークもその差を詰めてきている。
「し、下には大勢、人がいるんだぞ。ア、アルカディウス王だって…。」
「屋上の扉は鍵を閉めてあるから誰にも邪魔されないし、
 花火が始まっちゃえばどんな声だって聞こえやしないって。」
そこへ第一発目の花火が鳴り響く。確かにこの大音響では怒鳴っても聞こえないだろう。もちろんアノ声もである。
「明日は、だ、大事な戦いがあるんだぞ〜っ!」
「だから、今日は一晩中は無理だな。」
ジュリアンの背がトンと壁にぶつかった。もう後がない。カークの腕が壁に伸び、ジュリアンを囲って逃げ道を遮る。
「どうしてお前はそう野獣なんだぁ〜っ!」
「そりゃ、ジュリアンだからさ♪」
明快な答えだった。

 カークに捕まってしまえば、もうジュリアンに為す術はない。あとはキモチヨクなるだけだ。
「あっあぁ〜ん♪」
カークにしか聞こえないジュリアンの艶っぽい声が響く。2人は屋上で淫らに絡み合っていた。

 と、そこへ突然聞こえてきた不気味な声。
 − 聞こえるか、愚かな人間ども! −
ヴェンツェルの声だった。だが、2人は全く聞いていない。相変わらず真っ最中だ。
「はぁぁ〜あぁん〜♪」
ヴェンツェルの声は続く。
 − お祭り騒ぎとは、いいご身分だな。 −
「はぁっ!あぁっ!あ〜っ!」
確かにお祭り騒ぎのような興奮である。
 − だがいかに努力しようとも、この私に対抗することなどできぬ! −
「あっ!あっ!あっ!」
ちょっと努力のし過ぎかもしれない。
 − 私はいかなる時でも、望む場所へ瞬時に行けるのだからな! −
「あうっ! あぁ…も、もう…はぁぁ…っ!」
ジュリアンもイキそうだ。
 − って、貴様ら、わしの話を聞かんかぁーーっ! −
どうやらヴェンツェルには、こちらの声を聞き取る能力まであったようだ。もちろん2人はヴェンツェルの声など聞いちゃいない。
「あっ…あぁっ…あぁぁぁ〜〜〜っ♪♪」
ジュリアンの絶頂の声が盛大に響き渡った。その声はカークのエネルギー波に乗ってヴェンツェルを直撃した。
 − クッ! き、貴様ら…な、何をした… −
ナニをしてただけである。
 しかし、長年女っ気のなかったヴェンツェルには、少々刺激が強かったようだ。ただでさえ怒りで血圧を上げてるところへ、ジュリアンのアノ声である。興奮で脳の血管ブチ切れ直前であった。そして、この時は気付かなかったのだが、実はジュリアンのアノ声にカークの力が加わってパワーアップし、ヴェンツェルのテレポート能力を奪うほどの力となっていたのだった。

 − …明日カタをつけてやる。最後の夜を、恐怖を抱いてすごすがよい! −
ヴェンツェルの捨てゼリフ、もちろん2人は聞いてない。カークはジュリアンを抱いて最高の夜を過ごしたのである。



〜時空制御塔にて〜

 いよいよ全人類の未来を賭けた戦いの時がきた。時空制御塔がその戦いの場所となる。そして、時空制御塔突入直前、ジュリアンはカークに呼び出された。
 2人は迷いの森を歩く。森はこれから激闘が始まるとは思えない静けさを保っている。皆の目が届かぬ所まで来ると、カークはいつになく真剣な面持ちで言った。
「…もし生きることが許されるなら、その時は…、
 …君との思い出の地に行きたい。」
ジュリアンは、この戦いの終わりがカークの命の終わりであることを知っている。戦いに勝っても、全人類を救うためにカークの命を引き替えにしなければならない。そのことはカーク自身も知っている。だからこれは決して叶うことのない約束。けれど叶うことを信じてジュリアンは頷いた。カークは強くジュリアンを抱きしめた。
(いろいろあったけれど、決して悪い奴じゃなかった…。
 今もこうして自分の命をかけて世界を救おうとしている。
 多少強引なところもあったが、ずっと私だけを愛してくれていた。)
ジュリアンは心に溢れる思いを込めて、彼の名を呼ぶのだった。
「…マイ・ロード…カーク…。」


 そして舞台は時空制御装置の前へと移る。一度はヴェンツェルを撃破しながら、完全な怪物となったヴェンツェルの抵抗に遭い、カーク達は苦戦を強いられた。
 あと少しで倒せる。だが、こちらの余力もあと少しだ。カークが最後の力を振り絞り叫んだ。
「俺の命の全てを受けてみろっ!」
ジュリアンは驚きカークを見る。
「カークっ?! 何をっ!?」
まさか、命を投げ出して倒すつもりなのだろうか。パワーストーンを作るために捨てるつもりだった命。だがゼノスの力を得てカークはなんとかここまで持ちこたえることができた。その命を投げ出そうというのか。
 カークはジュリアンの叫びに応えて視線を送る。全てを悟ったような瞳、そして不敵な笑み。まるで『もう無いはずの命だ。君のためなら惜しくはない。』と言っているようだった。
 そしてカークはヴェンツェルに向き直る。
「くらえっ!!」
カークは叫んだ。そして手にしていた物を力いっぱいヴェンツェルに投げつけた。
 空中を舞う色とりどりの布…それはジュリアンのパ○○○○だった。

 「きゃぁぁぁっ!」
ジュリアンの悲鳴が時空制御塔に木霊する。ジュリアンは真っ赤になって中を舞うパ○○○○をかき集めようとする。目を丸くするパーティーメンバーたち。
 そんな中、ヒラリと舞った1枚のパ○○○○が、ヴェンツェルの鼻先に落ちた。カークがニヤリと笑う。するとヴェンツェルの動きが止まり、低い呻き声を上げながら倒れていった。ヴェンツェルはジュリアンのパ○○○○に興奮し、脳卒中を起こしてしまったのだった。
 カークはヴェンツェルがこの手の刺激に弱いことを既に察知していた。そして最後の切り札として、秘蔵のジュリアンのパ○○○○(もちろん、こっそりくすねたもの)を用意していたのだった。


 戦いは終わりカークは力無く崩れ落ちる。
「ああ…、俺の命の源が…。」
命の源の大半は、ヴェンツェルと共に地の底へと落ちてしまった。カークは唯一引っかかって残っていたギンガムチェックのパ○○○○に手を伸ばした。が、カークの手より早く別の手が伸びそれを拾う。見上げるカークの目に映ったのは、茹で上がったタコのごとく真っ赤になって、頭から湯気を立ち昇らせるジュリアンだった。
「死んでしまえっ!」
ジュリアンの制裁がカークに加えられたのは言うまでもないことだった。



〜コムスプリングスにて〜

 カークは世界を救った英雄となり、パワーストーンの力によって生きることを許された。
 本当はジュリアンの制裁によって死にそうだったことは、パーティーメンバーだけの秘密となっている。レベルUPしたジュリアンのクリティカルは強烈だったようで、パワーストーンの力がどうしても必要だったのだ。

 そして今日、ジュリアンは約束通り、カークと一緒に思い出の地を訪れた。それは2人が初めて結ばれた思い出の地。…と言えば聞こえはいいが、要は初めてヤってしまった地。というか、ジュリアンが初めてヤられてしまった地である。
 律儀なジュリアンは、約束を破ったりはしない。それに元は全てカークのせいとはいえ、怪我をさせた負い目が無いこともない。ここは素直にカークに義理立てすることにしたのである。

 ジュリアンはカークを温泉に誘った。カークは喜んでジュリアンについてくる。ジュリアンは温泉宿に入ると、また後でと言って女湯に入っていった。
 そして1人になるとニヤリと笑う。
 カークがやる気満々なのは分かっている。だからそうなる前に逃げるべく、予め罠を仕掛けておいた。ジュリアンがこの温泉宿にカークを連れてきたのはそのためだ。ここの男湯のドアには、アリオスト製時限ロック装置を仕掛けてある。時間を見計らってカークを誘い込み閉じ込めて、その隙に逃げてしまえばいいというわけだ。
 もうあと5分ほどでロックが掛る。そしてロックは3時間経たないと外れない。タイミングはばっちりだった。一応一緒に来るという約束は守ったわけだから、途中で逃げようが何の問題もない。今まで散々はめられたジュリアンのささやかな仕返しであった。

 ジュリアンが浴室に入ると、そこには誰もいなかった。まだ昼過ぎで時間が早いせいだろう。ジュリアンは体を洗い流すと湯船に入った。
 まるでプライベートバスみたいだなと思いながら、湯船の真ん中で四肢を伸ばす。そうしてリラックスしていると、浴室の扉が開く音がした。湯気でよく見えないが、別のお客さんが入ってきたようだ。洗い場で体を洗い流している音がする。ジュリアンは自分のタオルをそこに置きっぱなしにしていたことを思い出し、避けておかなければと立ち上がった。そして湯船から出ようとして、そこにいた人と目が合って固まった。絶対にここにいるはずのない人がそこにいたからだ。
 女湯にいるはずのない人がそこにいた。閉じ込められているはずの人がそこにいた。パニックとはまさに今のジュリアンの精神状態のことを言うのだろう。何から整理して考えたらいいのかさえ分からないでいた。
「お待たせ。」
相変わらずなカークの声が浴室に響く。ジュリアンは我に返った。そして自分の格好を思い出し、慌てて湯船に身を沈めると、カークに向かって怒鳴った。
「な、何のつもりだっ! ここは女湯だぞ!」
非常識にも程がある。今は自分達しかいないが、いつ他の人が入ってくるかもしれないのに、なぜこんなことができるんだと、ジュリアンは驚くというより怒っていた。だがカークは堂々としたものだ。
「今は大丈夫。」
「え?」
「俺らの貸切だから。」
「は?」
「こういう時、英雄の肩書きったのは便利だな。
 少しの間2人だけの貸切にしてくれって、宿のオヤジに頼んだら、
 喜んで貸してくれた。」
「…。」
完全にカークの方が一枚上手だった。どこまでカークがジュリアンの策謀に気付いていたのかは分からないが、ジュリアンの思惑は全て外れてしまったのである。
 湯船に入ってきたカークが、逃げることも忘れてしまったジュリアンを両腕で包むと、こそっと囁いた。
「俺、一度温泉でしてみたかったんだ。」
こうなったらもうジュリアンの行く先は決まっている。あとはパラダイスへ直行するだけである。

 「あぁん♪ ああっ♪ はあぁぁぁ〜〜〜♪♪♪」
ただでさえ温泉でのぼせそうなところへ、あまりに激しすぎて、のぼせ上がってしまったジュリアン。行き着いた先は桃源郷だろうか。ちょっと癖になりそうな気配である。完全にカークに慣らされてしまったジュリアンには、もうカークから離れることなどできなそうだった。


 湯船には相変わらず抱き合う2人。ジュリアンは頬を染めグッタリとカークに体を預けている。カークはジュリアンの頬を撫でながら言った。
「まだ婚約解消したい…?」
ジュリアンはボーっとする頭で考える。
(あれ…? こいつ、気にしていたのか…?)
やられっぱなしのジュリアンは、ちょっとイジワルしてみたくなった。
「さてな…。」
ジュリアンは微笑みながら曖昧に答えてみせた。


 さて、皆様ご存知であろうが、浴室というのは音響効果ばっちりである。この日、コムスプリングスの街中には、ジュリアンのアノ声が盛大に響き渡っていたが、街の人々は皆聞かぬフリをしていた。しかし人の口に戸は立てられない。翌日には、ローランディアの英雄とバーンシュタインの女インペリアル・ナイトの深〜い仲は、世界中で周知の事実となってしまったのである。
 それと一緒に、2人は既に婚約しているという噂も流れた。もちろんその噂を流したのはカークであった。


 カークの腕の中でシアワセなジュリアンは、そのことをまだ知らない。



  〜 カーク&ジュリアン Forever 〜  




地下隠し部屋にもどる